小技・裏技「トランゴタワー」5Hit入手法

このデータは、いろんなサイト、ブログ、2チャンネル、管理人の検証データを元に、VNさんがまとめたものです。

入手までの条件

  • バトルモードはウエイト、通常速、バトルスピード最速(バトルスピードは関係ないようです)
  • レビテガをかけておく
  • メンバーの状態異常もは乱数に関係しない
  • AC中、敵から受けた状態異常回復はアイテムを使用してよい
  • 武器と盾は装備せず(防具とアクセサリ可、ダイヤの腕輪必須)
  • エリアチェンジは10往復以内。それ以上だと乱数が狂うようだ。
  • 小部屋に入るまでは味方が1人いても乱数に関係しない
  • トランゴタワートレジャーのある小部屋では、ドラゴンエイビスにターゲットされてはならない。

小部屋に入って真正面にドラゴンエイビスがいますが、距離が遠いのでターゲットされません。トレジャーに近く際にターゲットされないよう気をつけましょう。

事前準備

  1. 大灯台下層のセーブクリスタルの前で『 バトルメンバーを1人だけ残し 』『 両手とも武器(盾)を外し 』『 ダイヤの腕輪を装備し 』『 ガンビットオフにして 』データセーブ。   補足・・・確認している範囲で『レビテガ』『バブル』の内、 どちらかは発生させてセーブしてもOK 。
  2. PS2の『 主電源オフ 』→『 主電源ON 』→『 先ほどセーブしたデータをロード 』
  3. 天道器で大灯台地下層(陰裏の層)へ降りる。
  4. 地下層の 敵にターゲットされ攻撃されてもいいが、こちらは一切攻撃等の行動をしないで トランゴトレジャーのある部屋へ。
    ※ドランゴ部屋に居るドラゴンゾンビにはターゲット(=攻撃)されてはならないので、この部屋に到達する前までに『 減っているならば必ずHPを40%以上に回復する 』
    この時『トランゴ部屋に入る前までであれば、 ポーション等のアイテムでのHP回復のみOK。 ( 魔法による回復はNG )』
    補足・・・トランゴ部屋に入るまでに、部屋手前のドラゴンゾンビから『 バイオによるスリップ 』が発生した場合、トランゴ獲得までに『 ドランゴ部屋のドラゴンゾンビに気づかれない程度のHPが確保できているならば、解除しなくてもOK 』です。
  5. トランゴ部屋のトレジャーがPOPするまで、前の部屋とトランゴ部屋で『 10AC程度 』のACをする。
    補足・・・ 10AC程度しても出ない場合は2からやり直し。
    注意・・・隣の部屋に『 黒の珠の凝塊 』の 有無は獲得に問題ありませんでした 。
  6. 10AC以内でトランゴのトレジャーがPOPしたら、『POPしたトレジャーの「 ! 」が出るまで近づき、 手動にて自分に戦う (以後、自打)をし、 5Hit 』が出るまで繰り返す。
    補足・・・自打100回以内に5Hitが出ない場合、または最初の連撃で2Hitや3Hitが出た場合は2からやり直した方がよい。(と、思う・・・)
  7. 5Hitがでてから、トレジャーをあけると 『トランゴタワー』

陰裏の層「内郭」

  1. まず、天導器で降りてきたらこの天導器の前から始まります。 目標はのトレジャーのある部屋ですので上記MAPをしっかり頭に叩き込んでおいてください。
  2. 内郭に降りたら、右回りで行くか、左回りで行くか、の選択に迫られます。
    検証時には両方から試してみましたが、敵の出現状態によって右回りも左回りも難易度は変わらないので、短い距離で次の部屋まで行ける左回りをオススメします。
    デッドリーボーンはまだいいですが、ネクロマンサーの出現が厄介で、これにドンアクを唱えられると余計な動作(回復の為)をしなければならないので、もしドンアクを受けてしまったらリセットをオススメします。

陰裏の層「南外郭」

内郭から南外郭へ到着しましたら、入った場所から動かずにHPをアイテムにより回復させておきましょう。(ここから先は内郭よりキツイです)
また、部屋に入ってから動かなくても一定の時間後にはウォーロックが出現しますので、回復は手早く(1回か2回が限界)おこない、先に進みます。
ここから真っ直ぐの部屋に向かうまでに最大で、ウォーロック3体とドラゴンゾンビ1体が立ちはだかります。
ウォーロックの出現数は2体の場合もありますが、このウォーロックの攻撃を如何に少ない回数しか受けないでの部屋まで到達出来るかが『鍵』になります。
出来るだけ最短を通り、攻撃を受けないようにしましょう。
部屋手前のドラゴンゾンビの攻撃は確実に1回受けてしまうのでそれも念頭においておきましょう。
ドラゴンゾンビの攻撃は大体『物理攻撃』『ファイアボール』『バイオ』『デス』のいずれかがきます。物理攻撃は大体1000~1300ダメージ、ファイアボールは700~800、バイオは500程度+スリップ、デスはほぼ回避できず即死です。
残りのHPによりけりですが、ノックバックされるファイアボールか、物理攻撃がポイントになります。
残りのHPと相談し、ドラゴンゾンビが何のアクションをおこすかが表示された瞬間に回復アイテムを使用しながら移動しているとの部屋の扉につく瞬間にこちらの行動が可能になり、スムーズに部屋に入る事ができます。
の部屋に入った途端、ドラゴンゾンビにターゲットされない為にHPが40%を切ってしまうようならば必ず回復させましょう。
扉の前で悠長に回復させている時間はない(回復中に敵の猛攻によりどうにもならなくなります)ので上記回復の手順は重要です。

南外郭では、足を止める事なく如何に最短で移動できるかが最重要ポイントになります。
特に敵の猛攻によるHPの消費をどのタイミングで回復させるかが最も大事です。
回復させる瞬間のコンマ数秒の立ち止まりと、アイテム使用後からの扉を開けるアクションが可能になるまでのロスタイムを移動中に済ませる事が結果、成功率上昇への鍵になりますので、慣れるまでしっかりやりこみましょう。

以上、 全ての条件が当てはまりこなして10AC以内にPOP出来た場合 、トランゴの獲得率6/6の条件成功時獲得率100%でした。

但し、ジャンダルムの時のように10AC以内でのトレジャーPOP確率が安定しないので、トレジャーをPOPさせるまでが大変です。

ですので、POPが出ないからと粘らず、10AC以内にPOPしない場合は素直に2からやり直して、繰り返した方が効率がいいと思います。

検証による結果と憶測

今回の検証でのトランゴ6本中5本は5ACのPOPでの獲得です。 自打数は、1本目から『20回目』『35回目』『25回目』『40回』『50回』のこり1本(4本目)は『6AC目の自打数38回目』でした。
上記から、ジャンダルムの時のように自打数が安定しないのは、ロード後からトランゴ獲得までに『 敵が出現し、敵の数や行動も不定期 』だからと想定されます。
POPが安定しないのも 同じ要因 だと思われます。
概ね、後半の獲得時程自打数が多いのは、検証過程でバブルやスリップなどの実験によると思われ、 ステータス変化が発生していると乱数が整わず自打数も増える原因 だと想定されます。

※バブル中はHPが2倍になり、トランゴ部屋まで行くのが格段に楽にはなりますが、『 ドランゴ部屋手前のドラゴンゾンビにデスペガを受けてはならない 』が条件になります。
今回の検証中にバブルを発生させて6回挑戦しましたが、内5回デスペガを受けPOPに失敗していますので、 バブルなしよりも楽に進めるが、成功率は低くなる可能性 があります。

また、この検証結果の注意点ですが、『 陰裏の層に降りてから1回目のACをした時点でその場から動かずハイポーションを1個使用。その後トランゴ部屋の前までにエクスポーションorエリクサーを1個使用 』して検証しています。
6本獲得時ともハイポーションなどの回復アイテムを2回使用して10AC以内のPOPに成功しておりますので、仮説の域を超えませんが乱数を整える効果があるのかもしれない。
検証時に、このような形で回復系のアイテムを使ったのは敵の猛攻が厳しくHPが減ってしまった為にそれを凌ぐ手段でした。
( ※使用しなくても獲得できている事例がありますので、使用するのが絶対条件ではありません )

以上が検証結果ですが、残念ながらジャンダルムのようにほぼ毎回同じ 『規定のAC数でかつ規定の自打数』 で獲得できるような結果を出す事は出来ませんでした。
その原因としてこの量産方法の性質上、上記にも記載した 『敵の出現や行動を避けることが出来ない』 のが要因だと思われます。
これにより『 10AC以内にPOPする確率が低下してしまうと思われる為 』に、ジャンダルムのような『 量産 』とは言えないかもしれません。
ただ、普通にトランゴを獲得しようとする事に比べて 非常に獲得率UP にはなりますので、参考にしていただけると幸いです。