オーファン大攻略

究極の運ゲーでありながらも、これさえ知っておけばクリア出来る可能性は高い。

残念ながら、管理人はCP0でオーファンを倒すことができなかった。その原因のひとつに、リーダーに対する高い即死確率に

くじけてしまった、というのがある。多分私だけではなく、バルトアンデルスまでは倒すことができても、オーファンは倒せな

かった、というCP0プレイヤーは少なくないだろう。

ただし、クリア出来なくてこんなことを言うのもなんだが、コツさえ掴めれば、リーダーの即死も少なからず防ぐことが出来る。

では、ここでいう「リーダーの高い即死確率」とはどういったことを指すのか、これからオーファンに挑もうとしてる方、また、

何度もオーファンに挑んでいるのに倒せないでいる方は必見の情報を紹介しよう。

基本ステータス

最大HP

6780000

レベル

54

ブレイク値

400,0%

チェーン耐性

70

属性・タイプ耐性

物理

魔法

標準
標準
標準
標準
標準
標準
半減
半減

状態変化耐性

デプロテ

デシェル

スロウ

バイオ

ウィーク

カーズ

ペイン

フォーグ

ダル

デス

デスペル

挑発

有効
有効
有効
有効
有効
有効
無効
無効
無効
無効
有効
有効

時間経過による行動パターン(バトルアルティマニアより抜粋)

バトル開始直後に「陽の極」→「心無い裁き」を使う

「陽モード」「陰モード」の2種類を約2分30秒おきに切り替える。モード切り替え時かブレイク直後「心無い裁き」を使う。

HP<80%になると、陽モードでは「殺戮のエディプス」を、陰モードでは「搾取のエレクトラ」を使うようになる。

HP<40%になると、「陰陽モード」に変更。変更直後と、以降は約2分30秒おきかブレイク直後に「心無い裁き」を使う。

「陽の極」ではリジェネを、「陰の極」では黒ルインを繰り返すが、ブレイクした時には消滅する。

バトル開始から30分経過すると「死の宣告」を使う

アクションとその特性

状況

アクション名

対象

タイプ

即死効果

特性

鉄槌
敵範囲
物理
レクイエム
敵単体
物理
DEFでダメージ半減出来る。
殺戮のエディプス
敵単体
魔法
デスの追加効果がある。DEFを使用しても今のところ即死。
陽モード時はDEF、HLRを優先的に狙うようだが、陰陽
モードではロールは関係しなくなる。
リーダーが狙われやすく、ゲームオーバーも多く、運も必要となる。
複合汚染
敵単体
なし
ウィークを除く弱体・妨害系魔法10種類からランダムで4種にかかる(効果持続は1分)
苦しみの連鎖
敵全体
なし
バイオ+メンバー誰かにかかっている状態異常全てが他のメンバー全員にコピーされる。
搾取のエレクトラ
敵全体
魔法
敵に当てたダメージ量分のHPを回復してしまう。DEFで半減出来る。
心無い裁き
敵全体
物理
なし
対象となる敵のHP99%分のダメージ量を当てる。DEFで半減できる。
ディエス・イレ
敵全体
魔法&物理
極高
全員が4114〜4784のダメージ(つるさんの検証より)を受ける。CP0の場合、召喚必須。
黒ルイン
敵単体
魔法
一発当たりのダメージ量は1200以上。デシ
ェル状態で受けると4000以上になることも。
DEFで半減出来る。
リジェネ
自分
魔法
なし
オーファンデシェル状態でない時は1回につき2500くらい。
デシェル状態だと5600ほどの回復量になる。

各モードの戦い方

陽モード(初回)

初回の陽モードでは、積極的に攻めたい。ただし殺戮のエディプス、レクイエムが怖いので、出来るだけDEFで受け止めよう。

なお、殺戮のエディプスのデスは当たらなこともあり、もともとこの攻撃のダメージ量は威力が0.5と小さいので、デスを受け

なかった場合、被害最小で済むこともある。むしろ殺戮のエディプスより2倍以上の威力があるレクイエムのほうが警戒が必要。

陽モード(2回目以降)

直前の陰モードで受けたバイオが残っていると、心無き裁きのあとで戦闘不能になることが多い。

また、デプロテが残っていると鉄鎚で即死することもある。スロウ状態も持ち越すと、いっきに与ダメ量が減ってしまうので、

もどかしく感じることも多い。かといって治療薬も無いので、メンバーの一人を常にヒーラーにして乗り凝って行くしか無いだろ

う。ただし、各状態異常は1分しか持続時間がないので、知らないうちに消えてしまうこともある。焦ることはない。

陰モード(初回)

この初回陰モードでいきなりチェーンゲージ200%まで上げ、バハムート召喚、という難関を突破しなければならない。

いきなり難易度が高いのである。しかし、この陰の極を召喚で乗り切れば、次の陽モードが楽な上にダメージ量も多く当てられる

ので、是非ともこの回は召喚で乗り切りたい。

まず、基本的なメンバーはファング、ヴァニラ、ホープ。このメンバー編成での陰の極おススメオプティマだが、DEF+HLR+

HLR&ATK+HLR+BLAといったところ。最初の複合汚染での状態異常を最低限に抑えられれば、次の行動「苦しみの連鎖」ま

で若干時間があるのでATK+HLR+BLAでチェーンゲージを上げて行く。途中でファングのプロテスが切れるので、DEF+

HLR+ENHでかけ直す。ホープとヴァニラは放っておいてもよいだろう。

順調にチェーンゲージを上げて行くとゲージ190%位で苦しみの連鎖が来る。これを受けておけば、召喚後にファングは状態異常

をリセット出来るので、なるべく受ける方向で戦おう。タイミングが悪いと、召喚中に複合汚染&苦しみの連鎖を受けてしまい、

ファングがスロウ状態に陥ることも。そうなるとドライブゲージ上昇率が下がり、メガフレアで999,9%カウントが難しくなって

しまうのだ。もしもそういう状態になったら、リスタートしてやり直すほうが懸命だ。

陰モード(2回目以降)

初回で召喚を使用した後は、陰陽の極に入るまでガチで陰モードを乗り切らなくてはならない。オプティマは初回と同じく、まず

DEF+HLR+HLRでパーティ回復、複合汚染が来るまで勇戦の凱歌で攻め、複合汚染が来たら、かかった状態異常の種類に

よっては守りの姿勢に入る。ただし、オーファンのスロウが切れると痛いので、陰モードに入ったらすぐ、スロウを重ねがけして

もよいだろう。運がいいと、複合汚染でランダムに選ばれる状態異常が、デブレイ、ペイン、カーズ、フォーグなどで済むことが

あり、その場合はフォーグのみ治療して、あとは、勇戦の凱歌で攻めることが出来る。うまくいくと、勇戦の凱歌、デクスタスを

交互に使い、陰の極でのオーファンブレイクも可能。確率は極めて低いが、管理人は成功者でもある。

ただし、あくまでも攻めすぎないこと。黒ルインを侮ると、かなり痛い目に遭うので、クリアのみ目的なら陰の極はHLR主体で守

りに入ったほうが安全だ。

オーファン第一形態での検証  By ryo

では、各モードでオーファンにどれくらいのダメージを当てればゲームをクリア出来るのか、それについてryoさんが検証して下

さったデータは以下の通り。

おススメメンバーと武器

メンバー
ファング
ヴァニラ
ホープ
武器
ランス・オブ・カイン
ニムロッドピアス派生
ニルヴァーナ
ベラドンナワンド派生
ヌエ
ホークアイ派生
アクセサリ
ウルツァイトバングルLv★
ウルツァイトバングルLv★
ウルツァイトバングルLv★

 

備考・・・エリクサー4個所持

 

おススメオプティマ

 

ファング

ヴァニラ

ホープ

デクスタラス
勇戦の凱歌
惑乱の嵐
ラッシュアサルト
忍耐の守護者
フェニックス

 

戦い方

 

開幕オプティマはDHE,プロテス表示がでたら、DHHにオプティマチェンジ(心無い裁き)DHH。1ターン後、DHEにしてヴァ

ニラ、ホープにもプロテスを配る。

※ライブラスコープは適当な時に使う(サッズのいないパーティーですので、私は使っていません。コマンドで手入力の後はリピ

ートで)

 

陽の極では、できるだけJHB,AHBでブレイク値を上げる

(殺戮のエディプスはディフェンダー、ヒーラーを優先で攻撃するため)

 

レクイエムはディフェンダーで受けた方が良い。殺戮のエディプス、レクイエムの後は3回くらいは鉄槌による攻撃ですので、

ABB,JJBで攻撃も可。ブレイクしたら、ABB,AHB。

 

陰の極では、全員のHPが緑でなければ、攻撃はしません。状態異常の回復に専念すること。

あまり状態異常が多いときは、放置して死亡させるのがいいかもしれませんが、その判断は難しいです。

バイオ、ダル、フォーグは速効で治すこと。

 

1回目の陰の極で召喚で使用したしたTPが回復するのが、4回目の陽の極かその後の陰の極になります。

(陰の極でも攻撃していれば3回目の陰の極に回復可能)

 

上記のオプティマではHP40%以下になる時の心無い裁きを、通常攻撃中にDEFの入ったオプティマで受けることができないため

HP40%以下にする時には召喚獣による攻撃が必要となります。

そのため、ブレイク値を上げやすい5回目の陽の極時にブレイク値を350%〜370%くらいで召喚すると、1000000以上の

ダメージが与えられます。

死の宣告が2回目の陰陽の極あたりできますが、時間的には余裕があります。(死の宣告によるゲームオーバーは今のところ

ありません)

 

2712000で心無い裁きが自動発動します(ドライビングモード中はその終了後に)ので、通常攻撃中はHPを確認しながら、

攻撃する必要があります。

 

4回目の陽の極で回復して、召喚させた場合は40%以下にならない可能性もあるので、5回目の陽まで温存した方が無難かも

しれません。

 

陰陽の極突入時はオプティマはDHHではなくABB,(デシェルが切れていたらJBB)で受けて、速効でエリクサー使用。

DHHで受けてもかまいませんが、どうせエリクサーを使うのでそれなら、ブレイク値を少しでも上げていたほうがお得。

3、4ターンくらいで、180%くらいにはなるので、あまり無理せず召喚です。(エリクサーを残さない場合)

200%以上で召喚を3回できれば、エリクサーは1個残すことができます。(第2形態時に使用可能)

 

状態が悪くなってからのエリクサーが良いのかもしれませんが、意外と召喚しようとしたらエリクサー使ってなかったということ

が結構ありますので、さっさと使ってから、ブレイク値を上げた方が経験上確実です。

(ディエス・イレ対策のためにも、いつでも召喚できる体制にしておく必要があります。)

 

ディエス・イレを防ぐためには、効果発動の直前に召喚する召喚ガードか

(タイミングはシビアです。失敗すると召喚者死亡でアレイズ、召喚獣帰還となります)

召喚時のドライビングモードしかありません。

(召喚さえしていればドライビングモードにするだけで、ダメージはありません。)

 

各極のダメージ量一覧表